知っていたけど、受け流す。
でもやっぱりまた戻ってきてザワザワ、モヤモヤ。
心の整理をしよう。
すぐに心には向かえない。
まず自分の周りから。
家の周りを整え、家の中を整え…段々自分に近づける。
自分の周りも整えて、気になる所をなくす。
自分の内側をを整える為にヨガのクラスへ。
少しハードなダーマミトラヨガで汗だくになる。
そこでの先生の話が求めていたように当てはまる。
ヨガは〝なぜ〟を追求すること。
なぜヨガをするのか。
なぜ生きるのか。
生まれてきた限り誰もが幸せになる権利がある。
誰でもが幸せになっていいはず。
誰もが強いエネルギーをもって生まれてきたはず。
でもそのエネルギーに気づかずに、そこと繋がらずに生きている。
繋がろう。
心の中に湖を作り、湖の汚れを綺麗に取り去り、鏡にする。
その湖の鏡に映った自分をみてみる。
その鏡に自分は映っているか。
今、自分が心に抱える悩みは自分にとって必要なことなのか。
自分が幸せになるために必要なことなのか。
心の中に湖を作り、湖の汚れを綺麗に取り去り、鏡にする。
その湖の鏡に映った自分をみてみる。
その鏡に自分は映っているか。
今、自分が心に抱える悩みは自分にとって必要なことなのか。
自分が幸せになるために必要なことなのか。
場所、人、時間のせいにしてはいけない。
過去の経験が、今の判断基準をにぶらせていないか。
心の中にあるものを4つの箱にわけてみる。
右に、必要なもの。
左に、必要でないもの。
右の箱から今とても必要なものを前の箱に入れてみる。
右の箱から今すぐ必要でないものを後ろの箱に入れてみる。
瞑想しながら、心の整理。
心の整理が終わってスッキリした後には、体の課題が。
持て余すほどの筋肉がついているのに、それらを上手く使えていない…らしい。
踵を重心に内踝をよせ、土踏まずを引き上げる…大腿骨を外に開き、
ムーラバンダを意識し、肋骨は閉め、肩甲骨は引き下げ、胸は腕の方に引き上げて……………あ〜難しい。
ムーラバンダを意識し、肋骨は閉め、肩甲骨は引き下げ、胸は腕の方に引き上げて……………あ〜難しい。
新たな課題。
そして思いついた。
来週の青空ヨガのテーマは『リセット』。
自然に全てをまかせてみよう。
Yoga room まるさんかくしかく
緑ケ丘…月、火、金曜日
旭ヶ丘…水曜日
スタジオティアラ…木曜日
詳細はスケジュールをご確認ください
tel:090-7363-9041
mail:n09073639041@docomo.ne.jp